デイサービスより、共同制作をご紹介させて頂きます😊今回は、チューリップ🌷が咲きほこるオランダ🇳🇱の風車をイメージして、ご利用者様と制作致しました😄デイサービス入口に掲示しておりますので、お越しの際は、是非、ご覧いただければと思います🍀
春のドライブ(特養課)
桜レポート
桜は、まだまだ満開ではありませんでしたが、相模川周辺では、菜の花がとてもきれいに咲いてました。
やっぱり「花より団子♬」皆様でソフトクリームも楽しみました。😊
囲碁のボランティアさんのご紹介!(デイサービス)
宗藤先生
囲碁のボランティアさんの宗藤先生を、ご紹介させて頂きます😊囲碁は、老若男女👨🦳👵👦👧を問わず幅広い世代で楽しめるゲームです🍀 右脳は、感覚や空間、形を認識しますが、囲碁は特に右脳を使うゲームです❗️判断力やストレス解消に役立ちます😄盤上の交差点のどこでも打ってよい自由なルールの為、暗記等では上達しませんので、創造性を豊かにし、囲碁を通じて、ご利用者様同士、交流を深められております😊
今後共、宗藤先生、宜しくお願い申し上げます。
スプリングギターコンサート(特養課)
スプリングギターコンサートを開催しました。
総勢11名の演奏者様をお招きしギター演奏をして頂きました。
ギターの音色にうっとりされる方・指揮を一緒に参加された方
皆様、とても楽しまれていました。♫
演奏者の皆様、ありがとうございました。是非!来年も宜しくお願い致します。
もうすぐ春(特養課)

施設の庭に色とりどりの花が咲き始めました。♬
排泄研修(特養課)
オムツメーカーの方から、オムツの装着について講義を頂きました。
今後も、ご入居様が快適に過ごして頂けるよう学んで行きます。
お楽しみ会(特養課 第3G)

平成31年3月10日(日)第3Gのお楽しみ会にて皆様ご存知のコントを披露!
職員が夜遅くまで練習していた成果もあり、皆様 大爆笑!!
次も楽しみにしてまーす。♪ 次いってみよう~♪
作品をご紹介します!(デイサービス)
デイサービスの、ご利用者様が制作された作品をご紹介させて頂きま😊色とりどりの毛糸🧶を1玉の半分程を使用して制作され、1体が完成するまでに費やしたお時間は、「なんと1週間」凄い大作です❗️デイサービスの入り口に展示しておりますので、お越しの際は是非、ご覧いただければと思います🍀 毎年、開催しております作品展示会にも出品予定です😀
ご入居者様への面会制限解除についてのお知らせ
入居者様のご家族様には大変長らくお待たせいたしましたが、本日3月11日より、面会制限を解除致しましたので、お知らせいたします。皆様のご協力を賜り、今期は入居者様のインフルエンザによる感染症は発生いたしませんでした。誠にありがとうございました。今後も施設内の感染対策委員会により皆様の感染予防に努めて参りますので、ご理解とご協力をくださいますようお願い致します。
ベルホーム施設長
紙芝居のボランティアさんが来所されました!(デイサービス)
手足の運動
紙芝居のボランティアさんがデイサービスにご来所下さいました😀当月は「豆っ子 太郎」、「はなのすきなおじいさん」の紙芝居をご披露頂きました😊「雪」、「雪山讃歌」、「スキー」、「りんごの歌」をリコーダーの伴奏で、ご利用者様と歌い、「雪山讃歌」は「パタカラ体操」を交え歌いました😀この「パタカラ体操」は、お口の体操の一つで、加齢による筋力低下にて、お口回りの筋肉や舌の動きが悪くなる事を予防・改善する事が目的です🍀歌の間に、軽い手足の運動も行いました❗️ お誕生日のご利用者様に「ハッピーバースデートゥーユー🎂」の歌のプレゼントもあり、楽しいひと時を過ごす事が出来ました😊
お忙しい中、ありがとうございました。