喫茶会を行いました

今週は特養居室のフロアごとに喫茶会を行いました。

コーヒーはドリップしている時から良い香りがフロア中にひろがり、出来上がりを待つ皆様の表情も自然と笑顔になっています。

お茶菓子はメロンロールケーキをご用意しました。仕上げのホイップクリームは、ケアワーカーが真剣な表情でひとつひとつ丁寧に絞り出しましたので、さらにおいしそうに仕上がってます。

コーヒーの他に、レモンティーと昆布茶の中からお好きな物を選んで召し上がっていただきました。

 

『コロナを吹っ飛ばせ!』

   

6/25(金)6/28(月)に医務課主催、施設内研修として県から配布された

“コロナウィルス感染症対策研修動画”を視聴しグループワークを行いました。

特養課をはじめ居宅在宅課、デイサービス、事務、栄養課、医務課から

31名の出席があり、学びを深めることができました。

 

    

ぐっすり安眠…

“ジメジメ・ムシムシ”日増しに気温が上がる今日この頃

特養課では6/14(月)~6/28(月)の間、夏布団と冬布団の入れ替えを実施しています。

6月生まれの皆様、おめでとうございます!

 

 6月生まれの皆様をお祝いするために、お祝い膳をご用意しました。

蒸し暑さを忘れておいしく召し上がっていただけるように、梅と大葉の混ぜ御飯や

夏野菜を盛り込んだ炊き合わせや酢の物といった献立になっています。

デザートは紫陽花のような彩りのゼリーです。

皆様からは「おいしかった」のお言葉と笑顔をいただきました。

来月もお楽しみに!