毎月、お誕生日をお祝いする特別メニューをご用意していますが、
今月はフライの盛り合わせや懐かしいナポリタン風に味付けしたマカロニなど
大人のための洋食ランチでした。
フライはエビフライやクリームコロッケ、チキンカツとボリューム満点!

おいしい!のお声もいただきました。
来月はどんなメニューになるかお楽しみに!
毎月、お誕生日をお祝いする特別メニューをご用意していますが、
今月はフライの盛り合わせや懐かしいナポリタン風に味付けしたマカロニなど
大人のための洋食ランチでした。
フライはエビフライやクリームコロッケ、チキンカツとボリューム満点!
おいしい!のお声もいただきました。
来月はどんなメニューになるかお楽しみに!
大きく立派な鯉のぼりを皆さんで観に行きました。
風が心地良く、鯉も気持ちよさそうにベルホームで泳いでいました。
さて、『こいのぼり』の歌詞で1番・2番共に【おかあさん】が出てこない事を皆様ご存じでしょうか??
「屋根より高い、鯉のぼり大きいまごい(真鯉)はおとうさん!ちいさいひごい(緋鯉)は子供たち!おもしろそうに泳いでる~~♪」
正解は、こどもの日は女性が家事を休み、外に出かけられる日だった為、自宅に居るお父さんと子供の歌を唄ったそうです。
利用者様も子供時代のお話しをしながらお散歩してきました★
そして最後に、前回のブログで載せた桜の木はサクランボの実がなりました!
外で豪快に泳ぐ大きなこいのぼりも、もちろん素敵ですが・・・
施設の中にも一生懸命泳いでいる小さなこいのぼりがいる事は、
皆さんご存じでしょうか?
それではご紹介致しましょう。
とくとご覧あれ!!
ベルホームの竹林にも、おいしそうな春が訪れています。
大きい方は、シナチク用らしいです。
季節の変わり目は、体調も変化しやすく、健康チェックはとても大切です。
血圧や体重、ちょっとした変化にも気付けるこの機会に、自身の体と向き合う
きっかけになればと思います。
皆様も、春の訪れとともに体調管理を意識してみるのはいかがでしょうか。
4月も半ばになり、桜吹雪から葉桜へ季節が移り替わっています。
ベルホームではこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。
気持ちの良い季節です。
皆様にも、季節の花や新緑など外気浴を楽しんでいただきたいと思います。
3月は寒い日が続きましたが、暖かい小春日和に散歩に行きました。
ベルホームに杏子や桜・梅・水仙などの春のお花が満開になりました♪
鳥も遊びに来てくれて、さえずりを聞きながら、沢山の春をみつけられました。
数日ぶりにまた冬の訪れを感じる今日この頃です。
外に出てみると雨の中でも春の訪れを感じさせてくれる花々が
沢山咲いていました。
3月25日は横浜市でのソメイヨシノの開花予想日です。
ベルホームでもいろいろな花が咲く季節がやってきました。
まずは庭の木々の様子をご覧ください。
近くのかにが沢公園に訪問活動の際に立ち寄りましたが
桜はつぼみの状態でした。
かにが沢公園のさくら祭りは4月6日(雨天中止)です。
座間市内で行われるさくら祭りの情報はこちらまで。
(下の文字にカーソルを合わせてクリックすると座間市のホームページが開きます)
暖かい日と寒い日との気温差で体調を崩していませんか?
来週には桜の開花予想も出ていますが本当なのでしょうか。
うがい手洗いなど感染対策をしっかりと行い万全の状態で春を迎えたいと思います。